人気ブログランキング | 話題のタグを見る

旅行で得たものby R

イタリアへ行ってきました。ベネチア、フィレンツェ、
アシジ、最後にローマと回ってとても素晴らしい体験
が出来ました。これも長い期間をかけて準備して
くれたお父さんとお母さんのお陰です。
深く感謝しています。

今回の旅では、色々な美しい建造物、壮大な美術品、
力強い像など、さまざまな驚きがありました。どれも
これも僕にとって刺激となり、偉大な巨匠達の作品
に触れる事で、自分がいかにちっぽけか、いかに
矮小ということも考えるきっかけとなりました。

同時に、これからどんなことが出来るだろうかと
考える事が出来ました。

さて、確かに目に見える素晴らしいものはたくさん、
ありました。でも、僕がもっと見ていたのは目に
見えないものです。それは、イタリアの雰囲気、
時間の流れ方、人の雰囲気です。僕は、人の顔など
を沢山見ました。大抵の日本人が絶対にしないだろう
ゆとりのある表情、また、人にぶつかって謝った時
に日本人が見せる苦虫を踏み潰したような顔は、
イタリアでは相手を安心させようとする優しい笑顔
でした。日本ではよく舌打を聞くけれど、イタリア
でよく聞いたのは愉快な鼻歌、口笛でした。

確かにイタリアの電車は窓は汚いし、いきなり停電
もします。ましてや、ホテルの玄関にある時計ですら、
狂っています。(1分や2分じゃありません。2時間
ほどです)日本とは大違いです。

日本は地下鉄も明るいし、もちろん時計も狂いません。
いきなり電車が停電するのももちろんナシです。ただ、
設備が完璧でも、主役はそれを使う人間のはずでしょう。
日本の問題はそこです。




肝心の人間が楽しそうじゃない。ちっとも笑わない。日本で鼻歌を
歌っていたら、周囲の目はどんなでしょうね?暖かい目でないことは
確かでしょう。イタリアにはカラオケというものがありません。
何でか?イタリアの人はどこでも歌えるからです。
レストランの店員でさえ歌っていました。日本人は外で歌いません
よね。引かれちゃうし。(ちなみに僕は夜散歩しながら歌ったり
します)

この違いは何でしょう?何で生き方がこんなに違うのか?最近
読んだ本にこんな言葉がありました。”人生におけるカネとは手段で
あり目的ではない”ここを勘違いしている日本人が多いんではない
かな?と深く思いました。

日本人は頭がいいだの、優秀だの、金持ちだの、そんなもの、
心が貧しければ何の意味がある?生きることを楽しめなければ
何の意味がある?と考える事ができるのも、今回の旅で圧倒的な
違いを見る事が出来たからです。

とても楽しかったけれど、こんな隠れた点に気付けたのも、
この旅の大収穫だと思っています。


R, クララの子供、15歳です。

by claraY | 2007-08-06 23:10 |

Welcome!


by claraY